四ツ谷の歯医者 歯科相談・歯科検診・歯科治療 ご予約受付専用サイト
『四ツ谷デンタルオフィス』では、一般歯科・小児歯科をはじめ、口腔外科や矯正歯科など歯科全般を幅広く診療しています。患者さまに寄り添った治療を大切にし、お口のお悩みも、生活環境も異なるお一人おひとりからしっかりお話を伺い、どの方でも安心して通える歯科医院を目指してまいります。 患者さんにリラックスして治療を受けていただくため、落ち着いた空間づくりを心がけた一方、最新鋭の医療機器も導入。患部を数十倍に拡大できるマイクロスコープ、お口の中を立体的に撮影できる歯科用CT、世界水準のクラスB滅菌器など。今考えられる最高の設備を備えて、オーダーメイドの治療をご提供したいと考えています。 何かお困りのこと、気になっている症状がございましたら、ぜひご相談いただきたいと思います。初診相談の費用は無料となっております。
当院では、
歯列矯正を受けられる皆様に、少しでも安心して治療を受けていただけるように、
できるだけ細かなところまで配慮し精密な矯正治療を提供させていただいております。
虫歯や歯周病の他、矯正治療、インプラントなども
院長が責任を持って対応いたします
患者さまのお口の健康をお守りするために
予防歯科診療に注力しています
マイクロスコープ(歯科用実体顕微鏡)を導入し、「勘」や「経験」だけに頼るのでなく、拡大視野下により、しっかりと見ながら行う精密治療によって、むし歯治療、根管治療など様々な治療の成功率や審美治療の仕上がりを高めています。
当院では、光学スキャナー・iTero(アイテロ)を導入しています。デジタルデータとして精密な歯型を取得することが1分程度ですぐに取得でき、その場で治療前後のシミュレーションを患者様ご自身でご確認いただける特徴があります。
当院では矯正治療に伴う痛みや違和感、苦痛を可能な限り抑えるために、歯型取りの方法から、治療方法、さらに治療をよりスムーズに行うための機器をご用意するなど、できる限り矯正治療に伴う不快感や痛みを抑えた取り組みを行っています。
当院では、「ヨーロッパ規格EN13060」の最高基準「クラスB」の条件を満たした滅菌器を導入しています。歯を削る器具の内部の残留空気を抜き、蒸気を細部まで行き渡らせることで滅菌処置を行えます。
当院では、専用のカウンセリングスペースで、まずは患者様のお話をじっくりとお伺し、治療計画や治療の選択肢などについて丁寧にご説明させて頂き、ご納得の上での治療を行っています。
当院では、車いすの方のためにスロープを設置したり、広めの院内のつくり、パテーション設置や個室診療室など、ご利用しやすい医院であるための努力をおしまず、様々な取り組みを行っています。
当院では、可能な限り再治療にならないようにするために、マイクロスコープ(歯科用実体顕微鏡)も使用した精密な治療を行っています。また、治療に伴う「痛み」に対する配慮を最大限行っています。 歯医者に行きたくないお気持ちの中には、治療に伴う痛みを避けたいというお気持ちが多分に存在することと思います。 治療内容によって、痛みを完全にゼロにするというのは、全身麻酔や静脈麻酔を行わなければ難しいですが、今は以前とは違い、より痛みを抑えた治療が可能となっています。 また、虫歯の治療は、神経を取らなくてもよいように、また、歯を失うことの無いように、できるだけ「削らない」「神経を取らない」治療を心がけています。
※痛みに対しては最大限の配慮を行っておりますが、個人差などにより、必ず100%痛みを無くすということは難しいことをご理解下さい。当院では、治療の痛みに最大限配慮しながらミニマルインターベンション(MI)といい、可能な限り、痛みに配慮し、削る部分を少なく、神経を残す治療行っています。治療後もできるだけ長持ちするよう、精密治療を行っています。
歯周病は歯周ポケットといわれる歯の周りの溝の中に歯周病の原因菌が入り、歯を支える骨まで溶かしていく病気です。 歯周病は、日本人の歯を失う原因の1位となっており、40代以上の70%が歯周病で歯を失うとまでいわれています。
歯の根の治療(は、深いむし歯などで歯の神経を取ったあと、神経が入っていた根管をきれいにして、根の先まで薬を入れる処置です。根管治療は、被せ物などの土台になる根の治療なので、歯を残すためには最も大切な処置です。
入れ歯は、違和感や痛みのなさ、ズレや外れが少ない、フィット感、 顎に負担の掛からない、硬いものを噛んでも痛みがないなどが大切です。当院では保険外の入れ歯にも対応。金属のバネの無い審美入れ歯もご用意しています。
当院では、セラミックやジルコニアの詰め物・被せ物やファイバーコアを使用する、歯科金属を一切使用しないメタルフリーな歯科治療「セラミック治療を行っています。まるで自分の歯のような自然で美しい白い歯を再現可能です。
歯だけでなく、歯槽骨、歯肉、舌、頬粘膜などからなる口腔組織や口腔粘膜の異常などを、診断し、外科的に処置するのが、口腔外科(歯科口腔外科)です。口腔外科では、親知らずの抜歯、のう胞摘出術、顎関節症治療、歯や口腔内の外傷の治療や手術、顎の骨折の治療や手術、歯が原因の炎症の治療、口や顎の腫瘍などの診断を行います。 口腔外科は、歯科医院であれば標榜することができますが、歯科医師により得意・不得意が分かれる分野でもあります。 つまり、豊富な経験の裏付けがなくても、どの歯科医師も手を出すことは可能であることから、残念ながら医療事故が起きてしまっています。 CTなどの設備や、豊富な経験があってこそ安全性の高い手術が可能といえます。そのため、経験豊富な歯科医師を選ぶことは、とても大切です。
※口腔内にがんなどの問題があれば適切な医療機関を紹介いたします。当院では、院長がインプラント治療に精通しており、多くのインプラントの経験と豊富な知識だけでなく、院内に設置された歯科用CTやインプラントシュミレーションソフトも完備しており、精密なインプラント治療を実現しています。
お子様のむし歯治療、ハミガキ指導、予防などをしっかり行っていきます。大人の歯がキレイに生えそろうように小児矯正も。小児矯正では、お子さまのお口の状態を元に、治療方法、期間、費用なども詳しく説明を行い、ご理解とご納得をいただいてから治療を開始いたします。 また、当院はお子さまの気持ちを大切に矯正治療を行います。 親御さまが理解、ご納得いただいていても、お子さま自身の協力が必要です。矯正治療は口の中に装着するものなので、違和感がないわけではありません。お子さまとコミュニケーションを取りながら、矯正について十分に理解いただいた上で治療を進めてまいります。
※無理な治療は行わず、じっくり歯医者に慣れていってもらえるように心がけております。予防矯正は、歯並びが悪くなる原因(癖や生活習慣)を改善し、子供の発育を促進する治療です。できるだけ早い時期から、歯並びが悪くなる原因を取り除き、あごの成長を促進するトレーニングを行って、正しい歯並びを作っていきます。抜歯のリスクを減らし、より良い成果を生む方法として、注目されている治療です。
矯正治療をすることで、自然に話し、自然に笑えるようになれば、相手により良い印象を与えることができます。人と話をする際には口元にも目がいくものです。しかし、もうその視線を気にすることはありません。 歯並びがそろうことで、口元の印象をよりきれいで清潔なものに変えることができます。人との関わりにおいても自分に自信を持てるのではないでしょうか。 昔から自分の歯並びを整えたいと考えていても、矯正装置の見た目や料金が気になり、歯科医院で相談や検査を受けたことがないという方もいます。 しかし、矯正治療を行った患者さまの多くは「もっと早く矯正しておけばよかった」と言います。 当院は、目立たず矯正治療をしていることが気づかれにくいマウスピース矯正をご用意しております。 お仕事をされている方、人目が気になる方でも矯正治療を始めることができます。 ご相談は無料ですので、少しでも気になる方は一度ご相談だけでもお越しください。
※症状によってはご希望の治療法では対応できない場合があります。当院は、透明で目立たず、矯正治療をしていることが他の人に気づかれにくい「マウスピース矯正」をご用意しております。 お仕事をされている方、人目が気になる方でも、矯正治療を始めやすい特徴があります。 ご相談は無料ですので、少しでも気になる方は一度ご相談だけでもお越しください。
はじめまして。院長の飯田聡です。
『四ツ谷デンタルオフィス』は「四ツ谷駅」と「四谷三丁目駅」のちょうど中間あたり、三栄公園のお向かいにあります。
患者さんにリラックスして治療を受けていただくため、落ち着いた空間づくりを心がけた一方、私がとくにこだわったのが最新鋭の医療機器を導入することでした。患部を数十倍に拡大できるマイクロスコープ、お口の中を立体的に撮影できる歯科用CT、世界水準のクラスB滅菌器など。
今考えられる最高の設備を備えて、オーダーメイドの治療をご提供したいと考えています。何かお困りのこと、気になっている症状がございましたら、ぜひご相談いただきたいと思います。
10:00-13:00 | ||||||||
14:30-20:00 | ||||||||
14:00-18:00 | ||||||||
10:00-15:00 |
1本 | ||
1本 | ||
1歯 |
※都度 | ||
※部分矯正 | ||
※1期治療から開始 | ||
※2期治療から開始 | ||
※加算 | ||
※上下顎裏側 | ||
※上顎裏側 / 下顎表側 | ||
※加算 | ||
※1期治療 | ||
※ホームホワイトニング、デュアルホワイトニングを行う方 ※お持ちの方は発生しません |
医療費控除とはご自身や生計を共にするご家族のために医療費を支払った場合に受けられる、一定の金額の所得控除です。毎年1月1日〜12月31日に支払った分を翌年3月15日までに確定申告をすると、医療費控除が適用されて税金が還付される可能性があります。医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高200万円)です。
医療費控除額(最高200万円)=(支払った医療費の額-保険金などで補てんされた額)-10万円※
※所得金額の合計が200万円未満の人は、所得金額の5%になります。
ホワイトニングは健康保険適用外の100%自己負担(自由診療)となるため、健康保険適用の治療と比べ治療費が高額となります。 ホワイトニングでは、非常に少ないですが歯の保護膜を溶かしてしまう作用があります。 ホワイトニングでは、しみるような感覚がでることがあります。 ホワイトニングは、天然歯であることが前提の施術ですので、入れ歯や差し歯、セラミックなど、人工歯を白くすることはできません。 歯にヒビがある方は、ホワイトニング剤がヒビから入り、強い刺激を与える可能性があるため施術を避けるべきです。 抗生物質の影響で歯の変色が大きい場合、ホワイトニングの作用が出にくいです。 無カタラーゼ症の方は、ホワイトニングの過酸化水素を分解することができないため、体内に取り込まれると、進行性口腔壊死などの症状につながる可能性がありますのでホワイトニングはできません。
セラミック治療は、健康保険適用外の100%自己負担(自由診療)となるため、健康保険適用の治療と比べ治療費が高額となります。 セラミックの種類によっては、強い歯ぎしりや噛みしめにより、破損させてしまう場合があります。 ジルコニア自体が割れてしまうのではなく、表面を覆っているポーセレンというセラミックが割れてしまうことのほうが多くあります。 メタルボンドの場合は、歯と歯茎の境が黒く変色(ブラックマージン)してしまうことがあります。
入れ歯の種類によっては、健康保険適用外の100%自己負担(自由診療)となるため、健康保険適用の治療と比べ治療費が高額となります。 個人差があるため、必ずしも100%快適な入れ歯となることを保証できるものではありません。 使い勝手によって入れ歯は破損することがあります。
インプラントは、健康保険適用外の100%自己負担(自由診療)となるため、健康保険適用の治療と比べ治療費が高額となります。 インプラントは、インプラントをあごの骨に埋入する外科手術が必要となります。 インプラントは、術後の腫れ・痛みを伴うことがあります。その時のために痛み止めや抗生剤をお出ししております。これは一時的なもので多くの場合2~3日で治まります。 インプラントは、人により骨造成などの手術が別途必要となることがあります。その場合、別途手術費用がかかります。また骨造成治療後、骨ががしっかりと作られるまで3~6ヶ月間の治癒期間が必要です。骨造成が必要となる場合、インプラントがすぐに埋入できないことがあります。 インプラントは、歯周病のある方、心疾患、骨粗鬆症等、内科的な疾患のある方は、適さないケースもあります。また普段服薬しているお薬等も治療に影響する事があります。 インプラントは、免疫力や抵抗力が低下している方、歯周病の発生リスクの高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方や、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、すぐに治療開始できない事があります。 インプラントは、非常にまれですが、血管損傷・神経麻痺のリスクが伴います。ただし、インプラント手術の検査や計画を入念に行うことでこのトラブルを回避できます。 インプラントでは、上顎にインプラントを埋入する際は、上顎洞膜を破る可能性があります。その場合、他に埋めることが可能な場所を検討します。手術後に抗生剤を服用する事で感染予防をし、膜が自然にふさがるまで治癒を待ちます。 インプラントでは、お身体の状態や細菌感染により、術後インプラントが骨と結合しない場合があります。この場合、原因を取り除いてご希望により再治療を行います。 インプラントでは、口腔内の衛生状態が悪い方、歯ぎしり、くいしばりの強い方はインプラント周囲炎(インプラントの歯周病)を引き起こす可能性があります。日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となり、咬合調整やナイトガード(マウスピース)の装着も必要になる場合があります。 インプラントは、骨の成長途中になるお子様や、妊婦の方は受けられません。
正中舌の動きの邪魔に感じることがあります。※多くは慣れてきます 装置により発音の邪魔に感じることがあります。 歯の表側に装着するワイヤー矯正は、矯正装置をつけていることが他人にすぐにわかります。 矯正装置が口内のどこかの部分に当たることで口内炎になることがあります。 歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。※多くはすぐに慣れてきます 金属の矯正装置では、金属アレルギーのある方は金属アレルギーのリスクがあります。 歯を並べるためにに十分なスペースがない場合は、抜歯が必要となる場合があります。 矯正中、装置により歯の清掃がしっかり行われず、虫歯や歯周病になったり虫歯や歯周病が悪化するリスクが上昇します。 矯正終了後、後戻りが発生する場合があります。
当院では、医薬品医療機器等法(薬機法)において承認されていない医療機器を用いた治療「インビザライン矯正」を行っています。インビザラインは薬機法上の承認を得ていません。インビザラインは米アラインテクノロジー社の製品の商標です。米アラインテクノロジー社のシステムを、インビザライン・ジャパン社を通じて利用しています。インビザラインによる矯正治療は世界中で行われており、一般的にはアライナー矯正(マウスピース矯正)と呼ばれています。マウスピース矯正のための矯正装置は、国内でも様々なブランドがあります。日本で『医療機器としての矯正装置』と認められるものは、薬事承認されている材料を使って、日本の国家試験をパスした歯科医師か歯科技工士が製作したものか、既製品であればそのものが薬事承認されていなければなりません。 インビザライン・システムは、アライナーの材料および型取りに利用する口腔内スキャン装置について薬事承認を受けております。製作過程については、日本国内で歯科医師が患者様に合わせてオーダーしたものを、米アラインテクノロジー社が、海外にある工場においてロボットで製作します。設計は日本国内で歯科医師が行いますが、実際に製作されるのは海外においてであり、ロボットにより製作されますので、薬機法の対象とはなりません(薬機法対象外)。マウスピース矯正を行うための装置は、世界で数十社が販売しており、アメリカでは歯科矯正治療の1/3程度がマウスピース矯正です。その中でもインビザラインは、全世界で1000万症例以上が治療されていますが、歯科矯正に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。ただし、インビザラインは、薬機法の承認を受けておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象となりません。